健全に事業を成長させたいのであれば、どの業種であろうとも新規顧客の獲得は欠かせません。
ただ、周辺環境の変化もあり、その難易度は年々増すばかり。
マーケティング会社である弊社にも下記のようなお悩みを毎月数多くご相談いただきます。
- テレアポなど既存の営業手法の効果が年々下がってきている
- 採用が難しくなり営業マンの数が足りない
- 新しい営業手法にチャレンジしたいが何が正解か分からない
- 流行りのネット広告にチャレンジしたいがノウハウも出来る人もいない
- 商品力・営業力には自信があるが見込み客の数が足りない
売上アップの基本は新規獲得。問題はそれをどう成すか…

EMEAO!開発責任者 黄 誠治(こう せいじ)
競争の激しいネット広告営業の分野にて1年で業界トップクラスの営業成績を安定して達成。その後2年で営業組織をゼロから組成し高利益率スキームを構築、数千万の単月粗利を安定的に稼ぎ出すまでに。同時にSEOコンサルタントとしても100社を超える企業のSEO対策に直接携わり、多数のサイトの上位化並びに売上アップに貢献。
2019年より同社取締役就任。新規メディア開発の責任者として『EMEAO!』事業の立ち上げに奔走する。業績拡大の実績が認められ、2020年12月株式会社doubLe代表取締役社長に就任する。
また全国最大規模の異業種交流会組織の最年少プレジデントを歴任した実績を持つなど、社内外で中小企業の売上アップ支援に従事。
安定的な新規顧客の獲得は『見込み客のリストの数』がモノを言います。そしてそれを実現するためには、まず見込み客となりうる顧客のリスト(リード情報)を安定的に獲得する仕組みをつくることが欠かせません。
そのための具体的な方法論(つまりマーケティング施策)として中小企業がまず検討すべきなのは、下記の特徴を持つインターネット広告であることは疑いの余地はないことでしょう。
- 比較的少額からテストできる
- ニーズがある人に表示するのでお問い合わせの質が高い
- 効果が出るまでにかかる期間が短く、大がかりな準備が不要
とはいっても2021年今現在においてはライバル・複雑性・難易度は増すばかりです。
新規参入の後発企業がライバル企業同様の方法で効果を出すのは年々難しくなってきていると日々現場で感じております..。
そのさなかであったとしても、何かしらの新しい集客手法にチャレンジしていかなければライバル企業に後れをとるばかりです。そんな事業者様のために、次のサービスをご紹介させてください。
リード獲得のお悩み、EMEAO!が解決します!
BtoBマッチングメディア EMEAO!とは
EMEAO!は発注先を探している企業とサービス提供事業者を相互に紹介するマッチングメディア。事業者の皆様はEMEAO!をご利用いただくことで成果報酬で・質の高いリード情報を・カンタンかつすぐに獲得することが出来ます。

EMEAO!のメリットをざっくりまとめました。
- リードを成果報酬でゲット
- コンシェルジュ精査済み・高品質
- 誰でもカンタンに運用可能
料金発生は原則『リード案件をご紹介時のみ』だから低リスク
EMEAO!にかかるのは『初期費用』と『案件紹介時手数料』のみ。初期費用は1度きりの費用ですから、原則『リード紹介時の成果報酬型』で利用することができます。もうお金をかけたのに問い合わせが一件もない!ということはありません。リスクをなるべく少なくしてリード情報が得られるので非常に始めやすいサービスとなっております。
紹介案件はコンシェルジュ精査&条件設定で高品質
EMEAO!掲載時に御社の強味や得意分野・対応エリアなどを詳しくお伺いします。それに加えコンシェルジュがご相談案件の全てに電話ヒアリングを実行しておりますので、その時点で品質が粗悪なものは全て排除させていただきます。この条件下の案件のみをご紹介しますので安心してご対応ください。
シンプルな仕組みと専任サポートチームで誰でも簡単運用可能
どのような効果的なサービスであったとしても運用に手間がかかったり難しくて頓挫することがあります。皆様が本業に集中するためにも、運用はなくべくシンプルで簡単なものであるべきです。その点EMEAO!は超シンプル!登録したらアラート通知に気付く設定にするだけ。バックアップ専門のチーム(カスタマーサクセス)がしっかりサポートをします。
なぜ他の手法よりもEMEAO!をおすすめするのか
その他広告手法との違い
ご覧の通り、EMEAO!はあらゆる面でバランスの良いサービスになっています。ただ何より特筆すべきはやはり『簡単運用可能で手間がかからない』ことにあります。
中小企業にありがちな『導入するも使いこなせずに期間終了』ということが極力起こらないように設計されています。
データで見るEMEAO!
EMEAO!ユーザー様の統計データはこちら。25~44歳がボリュームゾーン・男性偏重・閲覧デバイスはPCが過半数以上となっており、ユーザーも事業者・責任者クラスが多いことが想像されます。



数値で見るEMEAO!

ユーザー様から頂戴した紹介依頼件数の推移です。(2020年1月が一時的に凹んでいるのは年末年始休業の影響。)サービス開始から9ヶ月時点で月間400件以上のご相談を頂戴しました。11月には1,000件以上を見込んでいます。

2019年のサービス開始以来、ご登録いただいております業者様数は右肩上がりで増え続けております。2020年7月現在では約500もの業者様に御登録いただいております。年内には登録数1,000社突破も視野に入ってきております。
EMEAO!創設のビジョン
弊社はこれまでWEBマーケティングの専門家として、12年以上にわたり事業会社の新規開拓をご支援してきました。日々全力でサポートを行うなかで痛感してきたのは、「ネット集客に真剣に取り組む企業と、そうでない企業の新規獲得能力の差が年々拡大してきている」ということです。それ以来、従来のやり方だけにいつまでもこだわっているのは危険だと我々なりに警鐘を鳴らしてきました。
ただ一方で、「大多数の中小企業には専門的・長期的にネット集客に取り組めるほどの経営資源(ヒト・モノ・カネ)はない」ということもまた事実と感じています。
新規獲得活動は企業活動を行う上で決して後回しに出来ない切実な問題です。
このような中小企業の課題を解決すべく、これまで培ってきたWEBマーケティングの経験を生かして『BtoBマッチングメディアEMEAO!』を2019年7月よりリリースいたしました。
EMEAO!を利用することで「低リスクで(成果報酬)」「すぐに、どなたでも(簡単運用)」「数多くの」新規獲得のチャンスを手に入れることが出来るようになります。
ぜひ貴社の業績向上にEMEAO!をお役立てください。
そしてこれをネット集客・営業手法の再編の足掛かりにしてください。
EMEAO!提携パートナー様の声

EMEAO!を活用してテレアポ頼りの集客から脱却!
知人の紹介でEMEAO!の利用を始めました。成果報酬で問い合わせが無ければリスクはほぼ0と迷う理由がありませんでした。EMEAO!を利用して驚いたのは案件品質の高さ。お客様の興味・関心が高いので受注にもつながりやすいと感じています。実際に、EMEAO!経由の案件の受注率は30%近くあり、毎月複数の案件を受注しています!売上も着実にアップしており銀座への移転も達成しました。これからも新規開拓のサポートをしてほしいと思います。
株式会社タスクリエイト 代表取締役社長 成田 佳史様

過去最高の大型契約をEMEAO!で実現!
『障がい者特化型BPOサービス』を展開する弊社では、ビジョンの実現のため積極的な新規開拓を考えていました。ただ、商材の特性もありテレアポやDMでの営業活動には非常に苦戦していたのが現実。そんな時、ご縁があって『清掃業者』と『データ入力』のカテゴリーで掲載をすることになりました。EMEAO!に登録後は、毎月20件以上の問い合わせを安定していただいており、およそ6割が導入を視野に入れた商談に至っています。EMEAO!を通じて年間1000万円の大型契約が生まれており効果を実感しています。
株式会社ValtJapan 営業マネージャー 赤崎様

自社HPや他社媒体と比較してもトップの成果!
弊社ではテレアポや飛び込みからの新規開拓に課題を感じ、早期から自社HPの強化や他社媒体の利用を行っていました。反響型営業へシフトをしたいとの想いは強くEMEAO!にも追加で登録をしました。当初は反響数に物足りなさもありましたが、今年の7月頃からは急激に反応が良くなり毎月平均25件の問い合わせを獲得できています。特に11月は40件もの問い合わせを得ることが出来、受注件数や受注金額も過去最高の成果が出ました。非常に良い成果が出ており満足しています。
株式会社ポスネット マネージャー 八太様
まずは電話、フォームからお問い合わせください。EMEAO!担当が貴社にご連絡いたします。そこで費用等の詳細なご説明と、契約条件をお伝えいたします。
ご利用を希望される場合、専用の審査申込書に必要事項をご記入いただきます。事前審査に通過した場合、契約書にご捺印いただくことで契約が成立いたします。その時点でご紹介する案件の方向性も精査させていただきます。
ご契約成立後、選任のサポートチームがインタビューを行います。貴社独自の強みや特性、理想的な案件をEMEAO!側で把握させていただきます。またその情報を元に貴社をサイト上でPRするページを作成させていただきます。
準備が整いましたらEMEAO!のご利用がスタートします。その際に成果を出すためのマニュアルを提供いたしますのでよくご確認の上正しくご利用ください。また開始後ご不明点やお困りな点がありましたらいつでも運営事務局までお問合せください。
良くあるご質問と回答
[contact-form-7 404 "Not Found"]運営者情報
会社名 | 株式会社doubLe |
従業員数 | 85名(2020年6月) |
創業 | 2008年1月11日 |
資本金 | 5000万円 |
本社 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿9F,12F,13F |
事業内容 | ・ビジネスマッチング事業 ・WEBマーケティング支援事業 |